らばQにくびったけ

月に1回くらい、らばQにはまってしまいます。。。

いつも何のきっかけかわかりませんが、ネットサーフィン中に「らばQ」をちらっと覗くと、面白そうなエントリーのタイトルがそそるんですよね。。。

しかも、yahooニュースみたいなのと違って、期待を裏切らないしぃ

って、わけで本日も朝からちょっと「らばQ」にははまってしまった次第でございまする

せっかくなので、本日のヒットをば

高橋徹さんを知らなかったとです。。。

きみは高橋徹さんを知っているか?

わたくしは、誠に恥ずかしい限りですが、村井純さんはさすがに知っているのですが、高橋徹さんは今回の受賞があるまで全く存じ上げていなかったとです。。。

ISOCインターネット協会)の年次カンファレンスで、インターネットの殿堂33人が発表されたんですが、TCP/IPの開発中心人物でRFCの2桁番号をいっぱい書いてるヴィントン・サーフやらTCPを考えたロバート・E・カーン、Linuxを作ったリーナス・トーヴァルズと一緒に、日本の高橋徹さんって方が選出されてました。

そんな偉人と一緒に選出された高橋徹さんを全く知りませんでした。。。
大反省して、今週末は高橋徹さんについて勉強したいと思いまする。


で、インターネットを使ってるのに、そもそもヴィントン・サーフやロバート・E・カーンを知らない人はWikiでもみて出直してください。

Linusの家はLinux

さすがリーナス家

Linuxの産みの親で、いまもLinuxを育て続けてるLinusさんの家の子供3人は、Linuxを使ってるらしい。

もし、子供がLinuxを使っててバグやイケテないものを見つけたら、子供が自分でパッチを書くんでしょうか

上のLinusのインタビューを見ると、さらに、Linusが普段MacBook Airを使っていることとか、Linus家では、子供には厳しいルールを設けて、何かしでかすとお風呂に閉じ込められることとか、そのルールの中には「愚痴を言ってはいけない」なんてモノがあるあしい

「愚痴を言ってはいけない」ってのは素晴らしいとです

是非、我が家のルールにも導入したいと思いまする

ソフトウェアの特許問題を回避するかもしれないIPA

もっと大きな流れになるかもしれないので、ちょっとウォッチしたいと思いまする

電線かっこ(・∀・)イイ!!

久々に仕事が忙しくて、更新が遅れてしまいました。。。
こうならないように、何か作らないと行けない時は、シンプルなやつでもいいから、とりあえず作って備える癖をつけようかと反省でございます。。。

で、本日は奥さん、電線ですよ、電線

電線ってかっこよくて、思わず見入ってしまうんですが、電線の絵って不思議で、たまになぜか昔を思い出させるんですよね

わたくしごとで恐縮でございますが、基本的にわたくしは、思い出に浸る趣味はなく、今のことや先のことしか考えない性格なのですが(おかげで、やなことがあってもくよくよせずに毎日よく寝れます(笑))、電線の絵を見るとなぜか昔を思い出しセンチメンタルな気分になりまする。

で、夕日の電線の絵を見ると、静岡に住んでた子供のころを思い出したり、大阪の長居公園でサッカーをやってたころを思い出したり

不思議なものでございます

そんな電線の絵がたくさんのってるリンクをば貼り付けておきまする

無人飛行機も買える世の中に

アフガニスタンで活躍した無人偵察機が、すでにアメリカの警察などの政府機関でも活躍しているそうです。

いやぁ、もうSFの世界です。。。

しかも、この無人偵察機、2015年には民間でも買えるらしい。お値段も意外と安く5万ドルなんですって

世の中、無線まっしぐら